ネイル後に指がかゆくなったり、水泡ができたり、痛みの症状、腫れる症状が出たことがありませんか?
これはもしかしたら、ジェルネイルアレルギーかもしれません。
ジェルネイルアレルギー専門ネイリストの私が、具体的にどんな症状かご紹介します。
目次
ジェルネイルアレルギーとは?
まず、ジェルネイルアレルギーとはどういうものなのでしょうか?
ジェルネイルアレルギーとは皮膚に起こる接触性皮膚炎のことです。
金属アレルギーやうるし、漂白剤、ラテックスなど皮膚にふれた事で起こるアレルギーの一つです。
接触性という事はジェルネイルをする時に使うものの何かにアレルギー反応を起こしているということになります。
ジェルネイルの施術に使うものの多くは薬品です。
ジェルの成分にも多くのアレルギー物質が含まれているそうで、主な成分に「HEMA」「アクリル酸」「ベンゾフェノンー3」という物質があるそうです。
その中でも特に「HEMA」という物質は多くのジェルの成分に含まれているようです。
ネイリストはジェルアレルギーの知識があるの?
ジェルに含まれる薬品やジェルネイルアレルギーの事はネイリストになる時に勉強できるか?というとそうでもないのです。
ネイルスクールではサラッと皮膚疾患と内臓疾患について学ぶだけで、あとはネイリストになってから自ら勉強しに行かなければジェルネイルアレルギーについて知る事ができないのが現状です。
なので当サロンに来られるお客様の多くが、今まで行っていたサロンで「これ以上は対応できません。」とさじを投げられた方も多くいらっしゃいます。
ジェルネイルアレルギーは1度発症すると一生治らないといわれています。
ですので出来るだけジェルネイルアレルギーを起こさないように注意したいですよね!
やはりジェルネイルアレルギー専門のネイルサロンへ行かれる事をオススメしたいですね。
ジェルネイルアレルギーの症状
ジェルネイルアレルギーとは、ジェルネイルをした後、その日の夜または2~3日してから突然起こるかゆみ、腫れ、水泡、痛みなどが起こる症状の事をいいます。
特徴として、必ずジェルネイルをした後で起こります。
早い人でその日の夜、遅くても1週間以内に爪の周りの皮膚に水泡ができたり、赤みが出てきたり、発疹、腫れなどの目でみて分かる変化とともに、強烈な痒みにおそわれます。
夜も眠れないほどの痒み、夜中にかきむしってしまい、翌朝血だらけという惨事もあるほどです。
いまから、その症状について一つずつ解説していきますね。
ネイル後のかゆみの症状
ジェルネイルをした後、早い人でその日の夜くらい、遅くても2~3日後には症状が現れます。
爪まわりや指先に熱を持ち、赤くなり、がまんできないほどの痒みにおそわれます。
だいたいお風呂に入った後の体温が高くなった時に痒みが出てくる場合が多いです。
夜寝る時もかゆいので無意識に寝ている間にかきむしってしまって、朝起きたらシーツが血だらけという惨事も起こりかねないほどの耐えられないかゆみです。
私もジェルネイルアレルギーを発症した時は、かゆくて眠れなくて翌日すぐに皮膚科へいきました。
皮膚科の先生に症状を説明して、これってもしかしたらジェルネイルアレルギーなのではないかと思うのですが・・・と伝えてみるも、皮膚科の先生の知識もそれを裏付ける根拠も証明できないことから、なにか薬品にかぶれたのかもしれないから、アレルギー検査をしましょうと血液検査をしました。
血液検査では花粉やハウスダスト、ダニ、紫外線などのアレルギー反応がでましたが、ジェルの成分の項目はないので、先生の判断はもともとアレルギー体質なんだから、仕事で使う漂白剤に反応したんじゃない?と言われました。
ステロイドの塗り薬(リンデロン・マイザーなど)と抗アレルギー飲み薬をもらい、様子をみるよう言われて帰されました。
塗り薬と飲み薬を続けていると、通常1週間くらいすると、かゆみは自然にひいていきます。
ネイル後の水泡
ジェルネイル後すぐ、または何日かして指に小さな水泡がぽつぽつとできてきます。
かゆみがある場合とまったくない場合があります。
ちいさな水泡がたくさん出てきます。主婦湿疹(しゅふしっしん)の人も同じような症状が出ますが、これはジェルネイルは関係ありません。
主婦湿疹とは水仕事が多い職業、指先を多く使う職業、パソコンを仕事で多く使う職業の方に起こるアレルギー症状です。
主婦湿疹との違いはジェルネイルをする前は水泡ができていなくて、ジェルネイルの後指に水泡ができることです。
ネイルサロンだと担当のネイリストさんがジェルネイルをした後に水泡に気づくと思います。
セルフネイルの人は最初に指に水泡がないかどうか確認してからジェルネイルをしましょうね。
何日かしてから見つけた場合は、かゆみがなければしばらく様子をみましょう。
赤みが強く出たり、かゆみを伴う場合はすぐにジェルネイルをオフしましょう。
ネイルオフの時の削りかすやオフする溶剤のアセトンでもアレルギー症状がでる人がいます。
その時は皮膚科でステロイドの軟こうを処方してもらい、症状がおちつくまで塗りましょう。
通常、1週間~10日ほどで跡形もなく治ります。
ネイル後の腫れる症状
腫れも同様に、ジェルネイル後すぐ、おそくても2~3日後に爪の周りの皮膚や爪の裏側の皮膚が腫れてきます。
かゆみや赤みをともなう腫れです。
まるで火傷をしたのでは?と思うような火ぶくれしたような腫れですし、薬を塗っても治まるまではかゆいし、完全にかゆみが落ち着くまでは1週間~4週間くらいかかります。
腫れた後は、症状が治まる頃に皮膚がポロポロむけてきます。
腫れているときは皮膚に熱をもちますし、とてもかゆいので、かきむしってしまうと皮膚がじくじくしてきて汁が出てきます。
じくじくが治まるまでは指にテーピングをしたり、手袋をしたりしないと、汁や薬が触ったところについてしまうので、家事もできないし指先を使う作業ができません。
みんなに手を見られて「どうしたの?」と言われるのも嫌だし、人前で手を出すのが恥ずかしくて、外に出かけるのもおっくうになってしまいますよね。
腫れが治まってもステロイド薬や薄くなった皮膚が再生する時に、色素沈着をおこして皮膚が黒ずんだり皮膚がひきつれたようにしわしわになったりする場合もあります。
ネイル後の痛みの症状
爪周りの皮膚が腫れている状態が長く続くと、腫れて皮膚が盛り上がっていた状態は爪を押し上げてしまい、爪と皮膚に隙間ができて爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)や内出血を引き起こします。
腫れて皮膚が盛り上がる時に、上側に引っ張る力が働いて爪が皮膚から剥がれる時に痛みを感じます。
爪の表面が黒くなったり、赤茶色の小さい点々があるなど内出血の症状が出ていたら爪の表面にダメージを受けたか、爪甲剥離の可能性があります。
そのままにしておくと爪甲剥離が進んでしまい、爪が上に反ったまま生えてきてしまいます。
早めに専門の病院またはネイリストに相談しましょう。
ジェルアレルギーと付き合う方法
ジェルネイルアレルギーは接触性皮膚炎のことです。そして誰にでも起こる可能性があります。
一度ジェルネイルアレルギーを発症すると一生治る事はないといわれています。
私もジェルネイルアレルギーを発症してから今日に至るまで完治はしていません。
細心の注意をはらいながら日々ネイリストとしてお仕事をしています。
お客さまにもジェルネイルアレルギーが出ないように、ありとあらゆる手段、技法を使いジェルネイルをしています。
病院ではジェルネイルアレルギーという診断はでません。
接触性皮膚炎と診断されて飲み薬と塗り薬を渡されて、ジェルネイルを辞めるように言われて終わりです。
根本的な治療はありません。
アレルギー体質の人もなりやすいですが、別にアレルギー体質ではない人もジェルネイルアレルギーは発症します。しかもある日突然起こります。
ジェルアレルギーの症状は様々ですが、皮膚に接触したジェルやジェル施術時に使う薬品などでかゆみや赤み、水泡、腫れなどがおこります。
このようにジェルネイルアレルギーには様々な症状が現れます。
このような症状がでないか?ジェルネイルをした後は気をつけて観察してみてくださいね!
特に注意が必要なのはサロンではなく、セルフでジェルネイルをしている人です。
私のサロンに来られた人の3分の1は、セルフのジェルネイルキットを使ってジェルネイルをしてからジェルネイルアレルギーを発症した人です。
では、ジェルネイルをした後にジェルネイルアレルギーの症状が出る人は一生、ジェルネイルができなくなってしまうのでしょうか?
そんなことはありませんよ!
きちんと対応できるジェルネイルアレルギー専門のサロンでなら、安心してジェルネイルを続けていくことが可能ですよ。
きちんと知識と技術をもったネイルサロンでは、パッチテストやジェルネイルアレルギーのカウンセリングをしっかりしてからジェルネイルをしますし、使用するジェルの種類もアレルギーの極力出ないものをチョイスしてくれると思います。
ジェルアレルギーの原因や対策法について、以下の記事で詳しく書いています。
↓↓↓
ネイリストが解説!ジェルネイルアレルギー症状の原因、対策法
まとめ
いかがでしたか?
ネイル後に起こる、ジェルネイルアレルギーの症状「指のかゆみ、水泡、腫れる、痛み」などについて解説しました。
ご自分の身はご自身で守る事です。
楽しくネイルを続けるためにも正しい知識と選択をしてくださいね!
ジェルアレルギーになってもジェルネイルを続けていくことが可能ですので、ジェルアレルギーの方や爪にお悩みのある方はLINE@からお気軽にご相談ください。
ネイルブックから最新空き状況確認&即時予約が可能です
*こちらは、横浜サロンのみの受付になります