ジェルネイルアレルギーだけどネイルしたい!ジェルアレルギーでもネイルができる方法

これまでは何の問題もなく出来ていたジェルネイル。なのに突然、ジェルネイルアレルギーが発症した!いろいろ調べたけど、一度発症すると治らないとかジェルネイルは止めた方がいいとか書いてあって絶望感でいっぱい。

だけど、ネイルが大好きでジェルネイルすることを止めたくない!という方の為に、ジェルアレルギーを起こさないようにネイルする方法や、ジェルネイルアレルギーの方にも使えるジェルメーカーをお伝えします。

ジェルネイルアレルギーの症状

まず、ジェルネイルアレルギーになったら、どんな症状がでるのでしょうか?他の皮膚炎との違いはあるのでしょうか?

ジェルネイルアレルギーは接触性皮膚炎の一つです。うるしや、やまいもなどを触るとかゆくなる人いませんか?それと同じように、ジェルが触れたところにかゆみや赤みなどの皮膚炎が起こることをジェルネイルアレルギーといいます。

特徴は、必ずジェルネイルをした後に症状が現れるということです。ジェルネイルをした後、爪の周りが赤くなってきた。爪の周りが熱をもって痒くなってきた。赤く腫れた皮膚がジュクジュクしてきた。爪が皮膚から離れて白くなってきた。爪と皮膚の間にふかふかしたものが出来てきた。などいろいろな症状がでてきますが、一番大きな初期症状は痒みです。

ジェルネイルをした後、いつもかゆくなる。1週間もすると治まってくる。こんな症状がある人はジェルネイルアレルギーかもしれません。

ジェルネイルアレルギーを引き起こす成分

人によってジェルネイルアレルギーを発症する人と、発症しない人がいます。ジェルネイルアレルギーを発症させる成分とはどのような成分なのでしょうか?

そもそもジェルネイルに使われるジェルはウレタンアクリレートという紙おむつなどにも使われる成分で出来ています。そこに爪に密着させるために様々な成分が配合されています。

よく、持ちのよいジェルが良い。とか爪を削らないジェルが良い。と言われますが、持ちの良いジェル=剥がれないジェル、爪を削らないジェル=爪を削らなくてもくっつきの良いジェルという事になりますよね。

くっつきの良いジェルを作る為には、アクリル酸という成分が必要になってきます。ジェルの定着性や密着力を高めるために、ほとんどのジェルメーカーさんが使用している成分で、これがないとジェルの持ちが悪い、すぐに剥がれるという事になります。

ところが、多くのジェルネイルアレルギーの人は、アクリル酸にアレルギー反応を起こします。という事は、アクリル酸が配合されているジェルはジェルネイルアレルギーの人は使えないという事になります。

ジェルネイルアレルギーを引き起こすといわれる3大成分があります。

  • HEMA
  • アクリル酸
  • イソボニルアクリレート

この成分が配合されているものは、アレルギーを引き起こす可能性の高いジェルという事になります。

どの成分にアレルギーの反応が出るのか?を知るにはパッチテストをするしかないです。皮膚科で調べるにも成分がマイナーすぎて、血液検査ではアレルギー成分を検出する事はできないそうです。

人によって、この3つのうちの1~2つに反応する、3つともに反応する、それ以外の成分にも反応する人と様々なので、1つずつパッチテストをしていくしかないのが現状です。

パッチテストを行いながらジェルネイルができるネイルアレルギー3回コース

 

ジェルアレルギーでも使えるジェルメーカー

最近ではジェルメーカーさんもジェルネイルアレルギーには注目していて、ジェルアレルギーの人に配慮したジェルを開発されています。それほどジェルネイルでアレルギーを起こす人が多いということですよね。

いろいろな種類のジェルが出ていますが、より安全にジェルネイルをしたいという人の為に、ジェルアレルギーの人の為に開発されたジェルメーカーをご紹介します。(2018・6月現在当社調べ)

ネイルパフェ

(参考)ネイルパフェジェル楽天市場店

開発から販売まで5年かけた化粧品成分、法定色素にこだわって、全成分明記の化粧品登録済み。純国産製品です。

ジェルアレルギーの主要成分である、イソボニルアクリレート・HEMA・アクリル酸を全く使わずに開発。クリアジェル、カラージェル、マグネットジェルもすべてアレルギーの主成分3つは含まれていません。

次世代9FREEジェルネイル

*9FREEとは
イソボニルアクリレート・HEMA・アクリル酸・ホルムアルデヒド樹脂・フタル酸ジブチル・トルエン・カンフル・リン酸トリフェニル・キシレン不配合

メリット

ジェルネイルアレルギーを引き起こす成分を含まない為、安心・安全にネイルできる。
*すべての方にジェルネイルアレルギーが起きないことを保証するものではありません。

セルフネイルの方も公式HPに登録すれば、購入可能

デメリット

サンディング(地爪の表面を削る)が必要

化粧品に使える色素のみを使用しているため、蛍光色がない
*2021・5~蛍光色が販売されています。

他のジェルに比べて価格が若干高め
*2019・1~価格が値下げになりました

ネイルパフェジェルHP

サクラジェル

(参考)サクラジェル

サクラジェル社長さんがジェルアレルギーを発症した事をきっかけに生まれた、アレルギーの方にも安心して使えるジェル。

HEMA・アクリル酸不使用
*ベース(1部アクリル酸含むもの有)とトップ

メリット

ジェルネイルアレルギーの主成分2つを含まないため、比較的安心・安全にネイル出来る。
*すべての方にジェルネイルアレルギーがでないことを保証するものではありません。

カラーバリエーションが豊富

ノンサンディングのベースあり(アクリル酸含む)

デメリット

サンディング(地爪の表面を削る)が必要

イソボニルアクリレートは含まれるため、この成分にアレルギー反応を起こす方は使えない。

サクラジェルHP

ジュエリージェル

(参考)ジュエリージェル

10年以上続く自社工場で生産される安心、安全な純国産ジェル。化粧品登録済み。食用色素、化粧品原料のみを使用し、アレルギーの出ない(パッチテスト済み)爪にやさしいソークオフジェルです。

メリット

アレルギーのパッチテスト済みのため、安心・安全にネイル出来る。
*すべての方にジェルネイルアレルギーが起きないことを保証するものではありません。

カラーバリエーションが豊富

デメリット

サンディング(地爪の表面を削る)が必要

ジュエリージェルHP

これをみてお分かりの通り、これらのジェルネイルアレルギーを考慮したジェルはアクリル酸を含まないジェルが多いため、ベースジェルを塗る前の下処理として、地爪をやすりなどで削って、細かい傷をつけるサンディングという作業が必要になります。

慣れていない人が削ると、削り過ぎて爪を傷めてしまったり、削りが足りなくてジェルの持ちが悪く、すぐに剥がれてしまうなどのトラブルが起こります。

事前にジェルネイルの基本はきちんとお勉強しましょうね。

 

ジェルネイルアレルギーを発症させない方法

ジェルアレルギーの人の為に開発されたジェルを使えば、絶対にアレルギーを発症しないのか?というと、使用するジェル以外に気をつけなければいけない事がいくつかあります。

セルフでネイルをされている人にとても多いのが、ジェルネイルに使用する筆の使いまわしです。ベースもカラーもトップも同じ筆、メーカーがバラバラでも筆は同じモノ。これはとても危険です。筆にしみ込んだ成分が残っているので、アレルギーが出たジェルで使った筆を使いまわししてはいけません。必ず、筆はメーカーごとに使い分けましょう。

いくらジェルアレルギーに配慮されたジェルを使っていても、塗布量が多すぎて爪からジェルがもれて、皮膚に付着したり、ライトに当てた時にジェルが飛んで皮膚に付いたりしては、アレルギー反応が出てしまうかもしれません。正しい方法でジェルを扱いましょう。

使用するライトも劣化が進んだライトで固めると、硬化するのに時間がかかったり、何回ライトに当てても固まらないなどのトラブルがあると、その間に爪に乗ったジェルがだれていき、爪の裏側に漏れてしまうという事が起こります。ライトには寿命がありますので、定期的に点検が必要です。

頻繁にジェルオフを繰り返したりするのも爪が傷んでジェルがしみ込みやすくなり、皮膚も過敏になるので、アレルギー反応がでてしまう可能性が高くなります。ジェルの付け替えは最低でも3~4週間程度空けた方がいいでしょう。

その為には、ジェルを正しく扱い、ある程度持ちのよいジェルネイルを付ける技術が必要になってきます。

マンツーマンネイルレッスン1Dayコース

ジェルアレルギーだけど、どうしても自分でネイルをしたい!という人の為に、セルフネイルレッスンを開催しています。

時間内なら何でもOK!質問、疑問にもお答えします。サロンで使用しているジェルや道具などお試しも出来ます。

  • いままでやっていたやり方はあっているのか?
  • 持ちの良いジェルネイルのやり方を知りたい。
  • 絶対にやってはいけない事、正しい知識を得たい
  • アレルギーを悪化させないジェルオフの方法が知りたい
  • フィルイン(ベース残し)の方法が知りたい

などなど。爪や皮膚に関する事から、ジェル、ネイル施術に関することまで時間内なら何でも教えます。

〈レッスン場所〉

横浜保土ヶ谷サロン

〈レッスン詳細〉

10時~15時
*開始時間変更可能

レッスンの進行状況により終了時間が延長になる可能性あり。

  • 今まで使用していた商材の見直し
  • 自分に合った商材の選び方
  • 今までのやり方とどこが違う?正しい方法の比較
  • ジェルを塗る前の下処理&ジェルの塗り方
  • アレルギーを防ぐ方法&アクシデント対応法
  • パッチテストのやり方
  • アレルギーが出てしまった時の対処法
  • アレルギーを起こさないジェルオフの方法

〈レッスン料金〉 

レッスン¥31700(税込み)

持ち物 〉 
 実技レッスンの為、基本的なネイル道具は各自お持ちください
(いつも使っている筆・ファイル・ワイプ・ニッパーなど)

実技で使用するアレルギー対応ジェル、その他アレルギー対策に必要な道具はこちらで用意いたします。(ライト・マシン・チップはこちらで用意いたします)

特典
LINE@からの予約で10%オフ
レッスンから1ヵ月間オンラインで復習チェックします

ジェルアレルギーの知識オンラインセミナー

*座学のみの講座になります。

いままで

  • レッスンを受けたいけど、遠くてレッスンには通えない。
  • ネイリストなのでレッスンよりジェルアレルギーの知識を沢山知りたい!

というお声を沢山いただいておりました。

セルフネイルの方もネイリストの方も受講可能の完全マンツーマンのオンライン講座です。

〈講座内容〉

90分のオンライン講座になります(SkypeまたはZOOM)

  • ジェルアレルギーとは
  • ジェルアレルギーの原因
  • 様々なアレルギー物質について
  • ジェルのパッチテストの方法
  • カウンセリング方法
  • ジェルアレルギーのお客様の施術、対応の仕方
  • 時間内質問自由です

〈特典〉

セミナー後1ヵ月LINEにて質問し放題
当店オリジナルカウンセリングシートプレゼント!(受講後 希望者のみ)

〈講座料金〉

¥12000(税込み)

お支払いは振り込み、オンライン決済です。ご入金確認後の資料提供になります。
オンライン(SkypeまたはZOOM)での講座になります。

〈お申し込み方法〉
LINEのトークにてオンライン講座希望、希望日時をお知らせください。
振り込み後の日程変更可能です

特典
講座内容レジュメをPDFにて提供します
講座から1ヵ月間LINE相談無制限
当店オリジナルカウンセリングシートプレゼント!

まとめ

いかがでしたか?

ジェルネイルアレルギーの人がネイルをするには、気をつけなければいけない事がたくさんあります。安全にネイルを楽しめるように技術面や正しい知識を身につけましょうね!

この記事を気に入ったらシェアしてね!

ジェルアレルギーの方や爪にお悩みのある方へ!

まずは、LINE@やお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

友だち追加を押して、LINEのトークからメッセージを送信して下さい。
1対1のトークなので、他の人に見られる心配はありませんよ。

友だち追加数

LINEからのご予約で10%OFF!
お得なスタンプカードもあります!

LINEのID検索は「@sqc3509v」です。